人生に失敗する原因は

 人は時折、寂しさにおそわれます。

天涯孤独のように、身も心も頼るところがなく、深い淋しさに打ちひしがれることがあります。


しかしそれは偶然ではありません。

自らの心が、大生命である大日如来の「生かす法則」から外れている時に生まれる感情なのです。


もし私たちが、ラジオのダイヤルを廻して波長を合わせるように、大生命放送局の「生かす波長」に自らの心を同調させるなら、

新たな調和が心に訪れ、寂しさは静かに消え去っていくのです。


――人生は長いトンネルを進む旅のよう。

行く先の光を見据え、真直に歩むことが求められる。――


もし目を閉じ、光を見ずに進めば、

必ずトンネルの側壁にぶつかり、痛みを伴うでしょう。

これが人生における、さまざまな失敗や失意の原因なのです。


――光に心を向けよ。

波長を合わせよ。

そうすれば、孤独の霧は晴れ、道は自然と照らされる。――

このブログの人気の投稿

読経のすすめ『勤行聖典』:日々の実践と理解を深めるために

■玉泉寺 今月の掲示板■ 「曲がりくねった木も、深く大地をつかんでいる。まっすぐでなくても、しっかりと生きている。」

■玉泉寺 今月の掲示板■ 「心があるように 落葉が散っていく」