いのちに 驚きて 覚(さ)めるとき 仏 すでに ここに在(ましま)す
■玉泉寺 今月の掲示板■
「いのちに 驚きて 覚(さ)めるとき 仏 すでに ここに在(ましま)す」
日常は、あたりまえの顔をして通りすぎていきます。
けれども、ふと立ち止まり、風にそよぐ草や、祈る手のぬくもりに心が動いたとき、
そこに仏がふれてくださる「驚覚」の瞬間があります。
仏は遠くにおられるのではなく、すでに私の心にまします。
仏は私の心と響き合い、その深みにまします。
仏は私を包み、より広く深い世界にまします。
密教の修行にも、仏を驚かせてこちらに向かっていただく瞑想があるほど、
仏と私とは一体で、生々しく交わっているのです。
私の心のようで、ひとつのようで無数のようで、
私とも仏ともつかぬエネルギーが明滅し、ぐつぐつとろとろと煮えたぎる。
そのただ中で、不意に「うわっ」と驚くような、
世界が新たに立ち現れるような目覚めが訪れます。
宗教学者の言葉を借りれば、宗教体験は「驚きに始まる」といいます。
まさにその「驚き」こそが、仏と私とをひとつに結ぶ目覚めの扉です。
そしてその扉は、いつでも私たちの日常のただ中にひらかれているのです。